このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 18日
雨で寒い年もありますが、今年の5月は本当に素晴らしいお天気が続いているフィレンツェ。今のシーズンは藤棚やお花が綺麗...
2022年 05月 12日
イタリアの娘が通っている高校は6月10日で終わり、3ヶ月とちょっとの長い長い夏休みに入ります。学期末ということもあ...
2022年 05月 04日
イタリアでは5月からレストランや一部の屋内施設で必要だったグリーンパス(ワクチン接種証明、コロナから回復した証明)...
2022年 05月 03日
今年は法事や日本での色々な手続きの為に日本一時帰国を決めた我が家。娘と「あと1か月半もしないうちに日本だね。」と楽...
2022年 05月 02日
4月最終の週末は、フィレンツェで活躍されている画家のMa Li Shanさんの展示会で演奏をさせていただきました。...
2022年 04月 30日
来週はお天気が崩れるようですが、ここ数日は気持ちの良いお天気が続いているフィレンツェ。今日は急遽バイオリンコンクー...
2022年 04月 28日
コロナでまだまだ不便な事もありますが、良い事も。コロナのお陰で全世界で一定の職業はテレワークにシフトし、どこにいて...
2022年 04月 25日
4月25日はイタリアの解放記念日で祝日です。********解放記念日を簡単に説明すると、第二次世界大戦時、ドイツ...
2022年 04月 21日
コロナの制限がどんどん緩くなり、観光客が増えたフィレンツェの街中を見ていると、コロナは終わったかのような感覚に陥り...
2022年 04月 20日
昨日で終わってしまったパスクワ休暇。今日から早速試験続きで、昨日一昨日は試験勉強に追われていたけれど、学校がないだ...
2022年 04月 19日
イタリアのイースターはクリスマスのように家族で集まり食事をします。我が家は、いつものように義理姉宅へお邪魔し、楽し...
フィレンツェ短期アパート情報、バイオリンコンクールや海外子育て、について綴っています。バイオリン・イタリア語オンラインレッスンを始めました!
カウントダウン イタリアの娘が通っている...
日伊夫婦の考え方の違い 雨で寒い年もありますが、...
日本入国のPCR検査とフィレンツェ宿泊先 イタリアでは5月からレス...
日本・イタリア国際郵便停止はいつまで? コロナ禍で日本ー欧州便減...
日本一時帰国とお知らせ 今年は法事や日本での色々...
ミニコンサートと好きなこと 4月最終の週末は、フィレ...
演奏会とイタリアのバイオリン弾き比べ 来週はお天気が崩れるよう...
進化するイタリア 4月25日はイタリアの解...
新しいコレクションとメンタルの大切さ コロナでまだまだ不便な事...
グリーンパスとフィレンツェの素敵なお店 8月6日からレストラン内...