人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野菜の調理法

小さい頃、お野菜が食べられなかった私とは違い、あっちゃんは優秀。

にんじん、セロリ、レタス、きゅうり、トマト、ほうれん草・・・・。気分によっては食べない日もありますが、基本的にはよく食べてくれます。

私はというと、ピーマンが食べられなくて、幼稚園でお弁当の時間に居残りになり、結局、噛まずに飲み込んだ記憶が今でも残っています。

そんな私、大人になってお野菜を食べられるようになったのですが、ほうれん草、にんじんは苦手なほうで、他の食べ物と一緒に食べて味を誤魔化したり・・・。

ところが、イタリアの義理姉が作ってくれたほうれん草炒めが美味しくて美味しくて、それからというもの、ほうれん草は大好きに。

更に、イタリアのレストランで食べたにんじん。

茹でたにんじんにオリーブオイルと塩コショウをかけただけも美味しいし、サラダに入っている生のにんじんも大好きになり、よく作るようになりました。

何故好きになったかというと、日本とイタリアの調理法の違いが大きいのではと思っています。

イタリアのお野菜は、くたくたに茹でます。なので、日本のように少し歯ごたえがある程度に茹でたインゲン、にんじんなどを夫に出すと、“あれ、まだ生だよ”と言われます。

日本では、ビタミンが、栄養が逃げるからと言われそうですが・・・。私は、この茹ですぎのお野菜が大好きになりました。

【ほうれん草のオリーブオイル炒め】
野菜の調理法_b0179774_23403474.jpgほうれん草は柔らかめに茹でて水をきっておく。

エクストラバージンオリーブオイルににんにくを入れ、火をつけます。香りが出てきたら、水気をきったほうれん草をフライパンに入れ、塩コショウをする。子供が食べる場合は、こしょうは入れない。

食べる時も、エクストラバージンオリーブオイルを少しかけて食べると、美味しいです。
このほうれん草炒め、あっちゃん大好きで、一人で全部食べてしまったりも!!

こんなランキングに参加しています。押して応援してくれると嬉しいです☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村
Commented by carlee_trastevere at 2011-02-09 23:54
私もクタクタになったお野菜好きです。イタリア料理教室でブロッコリーのオレッキエッテを習って以来、なんともいえない歯ごたえにはまってしまって、茹で過ぎお野菜を自分でも作って食べるようになりました。逃げたビタミンは、他で補えばいいですもの。
凄い!あっちゃんは色んな野菜を食べれるんですね。きっとcaianinaさんのお料理が美味しいからですね!
Commented by thallo at 2011-02-10 00:30
caianinaさん、こんにちは。
私はどちらも好きです。そしてやっぱり幼稚園、小学校と野菜が給食で食べられず、皆がお掃除を始めた中で一人で白衣のまま座っていた子供でした。笑。
イギリスもくたくたに調理するんだけど、家の娘はダメなのよね。。(涙)イタリアの方が野菜が美味しいのね、きっと。
家のオットは、ゆでたホウレンソウにパルメジャーノをふって食べるのが好きなの。これってフィレンツェでも同じかな?
P☆
Commented by caianina at 2011-02-10 00:32
カーリーさん
くたくたお野菜美味しいですよね。それに美味しいオリーブオイル。ブロッコリのパスタ美味しいですよね。私も大好きです。

私のお料理が美味しいから食べてくれるなら、嬉しいですね~。
でも、娘がお野菜を食べるのは、きっと、美味しいオリーブオイルと、茹ですぎ野菜のおかげかなと思っています。
Commented by caianina at 2011-02-10 00:44
おごしゅさん
こんばんは!私も、お野菜はお肉と一緒に味を隠して食べたり、噛まずに飲み込んだり。。。。
不思議なことに、今ではお野菜大好きなんですけどね。

イギリスのお野菜美味しくないですね。一度、イタリアのビザが切れたので夫とイギリスに数ヶ月留学?遊学?した時に、トマトが全然違うので、イタリアが恋しくなりました!!
それに、太陽!!

茹でたほうれん草にパルミジャーノ、夫が入れているのを見たことないですが、美味しそうですね。
パルミジャーノは、マッシュポテト、レバーペーストに入れていましたね。
Commented by phary at 2011-02-10 01:39 x
こんにちは。

ブラッと寄ってみたら正調派日本語を使っていらっしゃったのでうれしくなってコメントしてしまいました。
お若いのにちゃんと「食べられる」とおっしゃっているのですね。
くだらないことのようですが、どのブログもみんな「食べれる」になっていて、オバサンとしてはとっても気になっていたのです。きっとお子さんもきれいな日本語をお話しになるのでしょうね。
ほうれん草をオリーブオイルで炒めたりパルミジャーノをかけたりという発想はおばさんにはありませんでした。こういう点では大いに若い方の真似をさせていただきたいです。
Commented by (= ̄ω ̄=)nyanda at 2011-02-10 01:57 x
おひさしぶりデス。。←昨夏以来?! ご存知かもですが。。。
蒸し野菜もオススメですよ~。栄養面もOKだし、クタクタ加減も
蒸し時間で調整できると思いますっ。色も比較的キレイだし☆
まとめて出来てラクなのもポイントです(≧ω≦)b
Commented by mayumi-roma at 2011-02-10 02:13
caianinaさん、こんばんは!
お野菜の調理法、違いますよね~
私もクタクタにしたの大好きです。
でも、実は、私も息子も好き嫌いが多く、お野菜はほとんどダメなんですけどね(笑)
あっちゃんはいい子だわ~!

それと、↓の記事、興味深かったです。
日本でイタリアのパスポート更新すると、本人もイタリアのレジデンスがなくなるってことですか~!?
息子のイタリアのパスポートはイタリアで更新のほうがいいかしら!?
そういうとこ、ややこしくて嫌になっちゃいますよね。
苗字も違うし~~
夫は、息子が日本で私の姓を名乗る事に納得できない様子ですが、あやふやにして誤魔化しています・・(汗)
Commented by caianina at 2011-02-10 22:52
pharyさん
はじめまして。コメントをありがとうございました。

小・中・高校と国語は苦手で、今でも自信がないので、正調派日本語なんておっしゃっていただけると、嬉しい限りです。

イタリアでは、オリーブオイル、にんにく、パルメザンチーズは欠かせないので、我が家では常備しています。
私はとても美味しいと思うので、是非、一度試してみてください。

Commented by caianina at 2011-02-10 22:56
nyandaさん
お久しぶりです!コメントをありがとうございました。
なるほど、蒸し野菜ですね。蒸し器はあるのですが、滅多に使いません。後片付けが面倒そうなので・・・・。

今度、試してみますね。
Commented by caianina at 2011-02-10 23:06
mayumiさん
こんばんは。mayumiさんもクタクタが好きですか!美味しいですよね。

パスポートの更新ですが、日本に滞在して1年以上してから更新すると、自動的にイタリアのレジデンツァは抜かれます!いつもはゆっくりな国イタリアなのですが、こういう時は早いですよ~。更新してすぐにイタリアからお知らせが来ました!!なので、抜きたくなければ、イタリアで更新がいいですよ。
イタリアからレジデンツァがなくなっていいことといえば、選挙がある時、イタリアへ帰ると交通費が出ることくらいですかね。でも、確か100~150ユーロくらいでした。
悪い点は、メディコディファミリアも勝手に抜かれてしまうので、イタリアへ帰るたびに保健所へIREとかいうものを申請しないと、病院へは行けなくなります!

苗字、私も日本のままなので、たまに言われます・・・・。

Commented by ママベア at 2011-02-11 07:46 x
お久しぶりです。いいなぁ。あっちゃん、野菜たくさん食べて。うちのビッグはニンジンはたべてもあいかわらずです。このほうれん草、簡単なのでトライしてみます。

うちも野菜は蒸しています。すごくやわらかくなりますよ。
Commented by caianina at 2011-02-11 16:04
ママベアさん
お久しぶりです。私の小さい頃はにんじんも食べなかったので、ビックくんよりもひどいですね・・・。
それが、今では大好きになったので、ビックくんも少しずつ味覚が変わってくるのかもしれませんね。

このほうれん草、本当に食べやすいですよ。でも、たまに灰汁の強いほうれん草の場合、美味しくないこともあります。

ママベアさんも蒸すんですね。蒸し器を使うと、なんだか後が面倒な気がしますが、気持ちの問題ですね。
by caianina | 2011-02-09 23:45 | イタリア料理レシピ | Trackback | Comments(12)

フィレンツェ短期アパート情報、バイオリンコンクールや海外子育て、について綴っています。バイオリン・イタリア語オンラインレッスンを始めました!


by caianina